top of page

命に係わる調査

更新日:2020年3月23日


ストーカーを撃退しました。

浜松の探偵興信所「浜松中央興信所」の山崎です。

ストーカー対策をうたう調査会社は多いですが、ほんとうに対策できるのだろうかと疑問に感じる今日この頃です。


なぜ?


ストーカー対策に要する工数は綿密な計画と、完全機密理な行動が伴い、私たち調査員も、最大な緊張と労力を必要とされるからなんです。これ、甘くはありません。


ストーカー行為により、エスカレートしたものは、連日新聞やニュース報道を騒がせています。現実多くの被害者が死んでいるからです。


私が実際にその依頼に立ち向かう場合、必ず所轄との連携を取り、対策を行っています。警察組織が、その順守する法律放棄条例などに縛られ動けない隙間を埋めるんです。


また、警察に相談に行ったけれど、何も動いてくれないよ!などとよく聞きますが、これは間違いなんです。「相談」なのか「被害届」なのかをはき違えていらしゃるかたが非常に多いのです。警察は「被害届」を出してもらわないと正式に行動できないんです。


必ず聞かれているはずなんです「届を出しますか?」と。昨今、警察は莫大なストーカーや嫌がらせ等の相談事案を抱え、その「相談」ということのみでも実際にパトロールを強化したり、できる限りのことをしてくれているんです。


アップリンクでは、この被害届を出すお手伝いからスタートします。「どんな被害があるんだ」「こういうことをされているんだ」と、被害届を出しやすくするんですね。

相談者様とその家族の命に関わることです。




閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page