top of page

荒野行動

浜松市を拠点に展開する探偵興信所

浜松中央興信所の山崎です。


荒野行動って聴いてすぐに分かる方はいらっしゃいますか?

私、宮崎はドンキーコング世代なのですが、長年ゲームというものをやってこなかったものですから、ちんぷんかんぷんでした。


荒野行動とは、中国の大手ゲーム企業「NetEase」が運営するバトルロワイアルゲームです。100人のプレイヤーが無人島に降り立ち、最後の1人(1チーム)になるまで戦います。無人島に降り立った時点では武器を1つも所持していない状態ですが、島の各所に武器(主に銃器)が落ちているため、それを拾いつつ敵を倒していきます。オンラインプレイが前提となり、ランダムでマッチングした人と一緒に戦うことができるのはもちろん、友人と一緒に戦うことも可能です。


ということです。はて、そう聴いてもやはりピンときませんね(笑)


所で今回受件した調査なのですが、嫁さんの浮気を疑った旦那さまからの「浮気調査」のご依頼です。

依頼者様が既往症があるということで、面談からご契約までをリモートで完結しました。残念ながら弊社の契約はまだ「自書署名押印」という作業が残っていますので、最終的な契約書は郵送で完結しました。


まぁ結局の所、地元浜松市内のラブホテル2ショットを3回、浜松市内デートを1回、近隣市へのデート小旅行を1回。時系列に沿った証拠撮影に成功しました。


対象者からヒアリングを行って、当職がビビってショックを受けたのはこれです。

まず不倫カップル出会いゲームの中。双方が持っている、ん?ゲーム内で作り上げたキャラクターというのか、いわゆるアバターと言うんでしょうか、が、気に入って「惚れた」と(汗)。更に驚いたのが「ゲーム内で出会って、半年ほどはゲーム内でデートをしていた」と。おいおいおいおいッ!近頃のゲームってそんな空間があるのか!山崎、驚きを遥かに超えて興味が湧いてきました。


これからの探偵業は、ゲーム内のバーチャル空間でも隠密調査が出来るようにならないといけないようですね。


浜松市の探偵興信所・浜松中央興信所はバーチャル空間の調査も請け負います(汗)




閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page