top of page

嫌がらせ・迷惑行為
ゴミの投げ入れ・車へのいたずら・差別・村八分・等々
■近所の対応がなにかおかしい…
■噂されてる気がする…
■玄関先に毎日ゴミを投げられる…
■最近2回ガラスを割られた…
■非通知の無言電話が続いている…
嫌がらせの犯人は90%以上の確率で近隣者の仕業です。
嫌がらせを受ける・される・等々は、その原因に何れかのトラブルが裏にあります。
原因と成っているトラブル等を取り除くことは大変時間の掛かる作業だと思います。が、嫌がらせそのものは対処できる可能性があります。いま受けている嫌がらせの状況を事細かにご相談ください。探偵がお手伝いできることは、嫌がらせを行っている本人を特定し、その証拠を押さえることです。その証拠を元に、弁護士を通じ訴えや警告を行います。また裁判所が認める証拠が揃えば、コト嫌がらせの内容によっては警察を動員し、タスクフォースでの対応対策を行う場合も想定します。
調査プラン
ケースバイケースです。基準・起点になる物。なる記録。なる証言。をどの程度お持ちなのかでプランニングと工数は大きく変わってしまいます。当然、期間や工数が増えるほど料金も増す傾向にあります。
嫌がらせ・迷惑行為案件の調査料金
基本着手金 300,000円
交通費・宿泊費・情報料・書士代等は別途賜ります。
bottom of page